2015/10/10

10月10日(土)曇。

毎日のクリックをお願いします♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

世間は三連休だが、名古屋音楽大学では今日と明日、大学院入試とAO入試・社会人入試が行われる。

朝の稲葉地公園。やや曇りがちの空模様。


今日と明日、アクテノンフェスティバルが行われる。アクテノン(名古屋市演劇練習館)を利用するサークルや団体と名古屋音楽大学の学生たちが出演する。午後1時から野外ステージにて日頃の成果を発表する地域密着型のイベントである。



朝の準備の様子を眺めながら、大学に到着。


入学試験は順調に滞りなく行われている。

昼食ののち、午後1時過ぎにアクテノンフェスティバルに顔を出す。ステージでは、トップバッターとして、名古屋音楽大学エレクトーンサークルの演奏が始まっている。



地域の方々に暖かく見守られながらの演奏である。



最後は、ピアニカステージ。


このあと、ステージにて幕間にちょっとだけご挨拶をさせていただき、地域の皆様に日頃の感謝を述べるとともに、10月23日から開催の「第3回めいおん音楽祭」について宣伝させていただいた。

その後、大学に戻り、入試の進捗を確認。本日の入試は、なにごともなく無事に終了。

急いで、長久手市文化の家へ。


メキシコが生んだ打楽器グループ「タンブッコ」の演奏会を聴く。タンブッコのリーダーであるリカルド・ガヤルドさんの新曲「カフェ・ジェゴッグ」が世界初演された。


バリ島以外でジェゴッグを本格的に演奏できるのは、名古屋音楽大学の「スカルサクラ」だけである。2年前にタンブッコが名古屋音楽大学を訪れた際に、バリ島のガムランである「ジェゴッグ」に興味をもっていただいたことがきっかけで今回の新曲、そしてスカルサクラとの共演による世界初演が実現した。

新曲「カフェ・ジェゴッグ」は実に素晴らしい曲であった。ジェゴッグの特性を深く理解したうえで書かれた作品であり、ジェゴッグという楽器にとっても、おそらくバリ島以外で唯一のジェゴッグ演奏グループである名古屋音楽大学「スカルサクラ」にとっても 、とても貴重な嬉しい財産が誕生した。心から感謝したい。

おそらくこの曲を演奏できるガムラングループはなかなか存在しないだろう。




終演後は、打ち上げに合流させていただき、とても楽しい時間を頂いた。こうした機会を設けてくださった岡村カンパニーと長久手市文化の家の皆さんに心から感謝したい。

なお、今回の演奏は本番演奏を含めてレコーディングされた。来年4月頃にはCDリリースされる。先日行われた、浜松楽器博物館でのジェゴッグ演奏のレコーディングCDも来年5月頃にリリースされる。来年度は、ジェゴッグイヤーになる予感。有難いことである。

これまでのいろいろな積み重ねがひとつひとつ実りつつある。季節もまさに収穫の秋である。


専門を究める。人間力を鍛える。
Meion 50th Anniversary Year
since 1965-
Nagoya College of Music
名古屋音楽大学は創立50周年を迎えました

読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

伸びる大学、伸ばせる大学。

自分の音楽と出会い、音楽を愛する人たちと出会う


名音大を体験しよう!

成長する音大
名古屋音楽大学

“それぞれの音楽、それぞれの可能性”