2015/10/08

10月8日(木)晴。

ブログランキングに参加しています♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

2限講義「教育の法制と経営」。法制と経営の目的は何か。なんのための法制と経営なのか、と問いかけることで、そもそも教育の目的とはなにかということを考える必要があることを概説。自律を重視するオランダの教育と対比する形で、教材で取り上げたニューヨークとワシントンがめざした教育改革が他律的な原理で進められたことを指摘。

もっとも人間に近いとされるヒト科ボノボの生態を垣間見ることで、「教育」の根源的な姿について考察。ボノボの親は「やってみせる」「みまもる」。そして子は「まねる」。この繰り返しの中で、ある「文化」が次世代に「つたわる」。ここに「教育」という営みの根源的な姿が見られるという話である。

12時15分より、教員選考委員会。会議終了後、出張のため急いで大学を後にする。


新幹線に飛び乗り、一路、東京方面へ。昼食は車中にて済ませる。


新横浜から町田を経由して、新百合ケ丘へ出る。


さらにバスに乗って、駒沢女子大学に到着。


仏教系大学会議に参加。基調講演の後、キャンパス見学。曹洞宗の大学ということで、座禅の研修施設がある。




とても綺麗なキャンパスである。



キャンパス見学後、涅槃図をバックに記念撮影。その前に、涅槃図の解説を聴く。


会場をホテルに移して、懇親会。


関係者と懇親を深めたのち、同朋大学長と名古屋造形大学長と3人で軽く二次会。私は、人と会う予定があったので、早めに抜ける。

恵比寿にて2時間ほど人と会ったのち、深夜にホテルに戻る。


専門を究める。人間力を鍛える。
Meion 50th Anniversary Year
since 1965-
Nagoya College of Music
名古屋音楽大学は創立50周年を迎えました

読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

Lights On! Show May Go On!
照らせ!君の未来のステージ

音と人とのアンサンブルがある

名音大を体験しよう!

成長する音大
名古屋音楽大学

“それぞれの音楽、それぞれの可能性”