2015/06/20

6月20日(土)晴。

毎日のクリックに心より感謝します♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

6月20日土曜日の毎日新聞朝刊。


東海ワイドのクリックオピニオン欄に拙文を掲載していただいた。「創立50周年」を迎えた名古屋音楽大学の学長として「音楽大学の役割とは」と題して寄稿させていただいた。お読みいただければ幸いです。



さて、昼からは安城学園高校吹奏楽部の定期演奏会へ。


めいおん卒業生の三浦聖司先生が顧問を務めている。今回も素敵な演奏を聴かせていただいた。ますます元気で勢いのある安城学園吹奏楽部である。

夕方からは名フィル定期演奏会へ。


素晴らしいヴァイオリンコンチェルト、そして素晴らしいボレロに大満足。

余韻に浸りつつ、静かに帰宅。土曜日の夜をゆっくりと過ごす。


専門を究める。人間力を鍛える。
Meion 50th Anniversary Year
since 1965-
Nagoya College of Music
名古屋音楽大学は創立50周年を迎えました

読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

Harmony with All
仲間、夢、世界と響き合う力を

育てる大学、育つ大学


名音大を体験しよう!

成長する音大
名古屋音楽大学

“それぞれの音楽、それぞれの可能性”

2015/06/19

6月19日(金)曇一時雨。

毎日のクリックをお願いします♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

2限講義「日本国憲法」。今日は日本国憲法の制定過程を描いたドラマを映像教材として活用しながら、終戦から憲法改正への道のりを概説した。

13時より、創立50周年記念式典招待者名簿のチェック作業。

4限「音楽と人生」。今日は音楽療法のお話。最初の講師紹介ののち、出欠を確認して中座。15時より学園本部にて、常任理事会。

常任理事会が早く終わったので、事務室にて諸々の作業。

17時過ぎに大学を出て、東文化小劇場に向かう。


今日は「めいおんジャズコンサート」。50周年記念演奏会の第一弾として開催された。プロとして活躍しているOGとOBにもゲスト出演していただいた。


入り口ロビーには、過去のジャズコンサートのチラシが掲出された。

入場者多数が見込まれたため、インターネットによる事前申し込みも早々に終了させていただき、また当日券の配布も見送らせていただいた。雨の影響があったにも関わらず、会場はしっかりと満席。ご来場いただいた皆様に心より感謝いたします。また入場できなかったお客様には心からお詫び申し上げます。次回の演奏会をぜひ楽しみにしてください。


コンサートには、めいおんジャズ科一期生の具志亮、二期生の加納奈実、浅井翔太、三期生の安藤康平、荒川悟志、四期生にあたる牧哲也がゲスト出演。司会は三期生の上野智子。

さすが先輩たちは格が違う。素晴らしい演奏を聴かせてくれた。

後輩の在学生たちにとってとても良い刺激になったと思う。めいおんジャズ科の伝統をしっかりと引き継ぎ発展させて欲しい。

ご指導いただいた渡辺勉先生には何から何まで面倒を見ていただいた。本当に頭が下がります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

打ち上げにも参加させていただき、懐かしい面々の先輩たち、フレッシュな面々の後輩たちと本当に楽しい時間を過ごさせていただいた。心から感謝。


専門を究める。人間力を鍛える。
Meion 50th Anniversary Year
since 1965-
Nagoya College of Music
名古屋音楽大学は創立50周年を迎えました

読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

伸びる大学、伸ばせる大学。

自分の音楽と出会い、音楽を愛する人たちと出会う


名音大を体験しよう!

成長する音大
名古屋音楽大学

“それぞれの音楽、それぞれの可能性”

2015/06/18

6月18日(木)曇。

ブログランキングに参加しています♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

朝、喫茶店でモーニング。18歳選挙権成立のニュース。日本もようやく普通の国並みになった。すでにヨーロッパでは16歳選挙権の導入が進んでいる。マッカーサーが戦後「日本人は12歳」と言ったのは有名だが、果たして日本人は今、何歳になったといえるのだろうか。


1限講義「教育の法制と経営」。今日は、80年代、90年代、2000年代の問題行動の変遷を確認しつつ、教育とはなにか?ということについて、今まで見た映像教材を振り返りながら、受講生に考えてもらった。教える、育てる、成長する、学ぶ、伝える、などなどの言葉を取り上げながら、教育の本質はなにかということについて考えた。

昼休み、来週のゼミ報告学生との打ち合わせ。

3限、謝徳会。音楽法要ののち、学長講話。名古屋音楽大学の歴史を振り返りつつ、音楽を学ぶことの意味についてお話をさせていただいた。

15時より、運営委員会。17時前に終了。

17時半前に大学を出て、伏見へ。来週の「音楽と人生」でお話いただくZip-FMアナウンサーの小林拓一郎さんと会食。とても楽しい時間をいただいた。来週のお話が楽しみである。

ちなみに、今週金曜日の「音楽と人生」は音楽療法コース専任講師の猪狩裕史先生。音楽の療法的な力についてのお話。これも楽しみである。



専門を究める。人間力を鍛える。
Meion 50th Anniversary Year
since 1965-
Nagoya College of Music
名古屋音楽大学は創立50周年を迎えました

読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

Lights On! Show May Go On!
照らせ!君の未来のステージ

音と人とのアンサンブルがある

名音大を体験しよう!

成長する音大
名古屋音楽大学

“それぞれの音楽、それぞれの可能性”

2015/06/17

6月17日(水)曇。

毎日のクリックに心より感謝します♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

どんよりとした曇り空。梅雨っぽい日々が続く。


2限「情報と社会」の授業。今日は、エクセル(表計算ソフト)の第2回目である。sumif関数からvlookup関数までを取り上げた。

午後からは、名古屋音楽大学の入試説明会が行われた。先週金曜日、名古屋市内のホテルにて開催された入試説明会には100名を超える方々にお集まりいただいた。今日は、大学キャンパスでの開催である。


めいおんホールにて、ウェルカム演奏、入試説明ののち、キャンパスツアー。平日の授業が行われている普段の「めいおん」を感じていただいた。

キャンパスツアー終了後、懇談会。懇談会では、邦楽コース生によるアンサンブル演奏が披露された。


大学での業務を終え、夕刻はオアシス21へ。なごやウィメンズクラシックの演奏を聴く。



今日はパイプオルガンを持ち込んでの演奏である。



素敵なコーラスとオルガンの演奏を楽しませていただいた。

演奏を聴き終え、まっすぐに帰宅。


専門を究める。人間力を鍛える。
Meion 50th Anniversary Year
since 1965-
Nagoya College of Music
名古屋音楽大学は創立50周年を迎えました

読んでいただけたら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
毎日クリック♪(ランキングが確認できます)
名古屋音楽大学ファンページ(Facebook)

Harmony with All
仲間、夢、世界と響き合う力を

育てる大学、育つ大学


名音大を体験しよう!

成長する音大
名古屋音楽大学

“それぞれの音楽、それぞれの可能性”